fc2ブログ
10 << 2023/11 >> 12
 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30.
年を越す前に! 
ずっと気になっていた、仲間たちの一年の振り返りをアップすることができました! →こちらをクリック!
今年中に間に合った(笑)

今回、仲間の報告をあまり削らずに報告してみようと思ったらこんなことになってしまった。
長すぎて読めたもんじゃないですね・・・苦し紛れに、画像を入れてみましたが、私の手元にあったものなので・・・・  本当はおじぞうさんとか、あの個性豊かな絵付けとか、リヤカーとか、ラッパとかをどうせなら載せたいのに・・・

とか、いろいろ思いながら編集(字を太くしてみたり、改行してみたり、施行錯誤・・・)していたら、軽く3時間は経ってしまった!!




実は今回、早めにHPにアップするために、仲間が発言しているときから、パソコンのWordに打ち込んでみました。(いつもは、ノートにメモしているんです。それでも、3~5ページになるかな?)


ブラインドタッチはできないのですが、この間、HPで鍛えられたかな?「少しはついていけるだろう」と、試験的にやってみました。(ノートからまた、パソコンに打ち直すのが大きなヒト作業なもので



発表は、陶芸班から。
最初は、まぁ、順調でした。

紙漉き班
アイチャンがちょっと長い +時系列がムチャクチャで、聞きながら打ち込むのが大変だったけど、まぁ、追いつけた。

最後、食品班

無理です!
食品班は全員、よくしゃべるしゃべる・・・ しかも、休みなく。キーワードだけを打ち込むので精一杯でした
まぁ、幸い(?)いつも一緒にいるメンツ。いつも聞いている内容なので、あとからでもなんとかできました(笑)




まぁ、でも気合入れすぎてちょっと長くなりすぎましたね。
今後の参考にしま~す               (とくい)



追記)おかちゃんの協力で、画像が増えました!
関連記事
とくい

comment(2) | trackback(0)
<< 年末ですから | Blog top | 体がつい・・・・ >>
コメント
よくやった。
とくい、ごくろう。
よくやった。
今年中には・・・ね。

一人一人のことを書いていると、
愛しくなってくるだろう?
このことが大事なのよ。
仲間達は日頃は、色々大変だけど、こうして書きながら向き合うと、色々な物が見えてくる。
たぶん、私が書くように言うことの意味を実感したんじゃないかな?

とにかく、ご苦労。良くやった。
リアルで、良くできている。
みんなの前で褒めておこう。

とくいの早さで3時間なら、俺は、どんだけ~?

良い年を!

【2007/12/31 21:55】| URL | 友さん #-[ 編集] |
嬉しい!!
みんなの前で褒められてv-238

感じていても、改めて言葉にするのは難しいです。(言葉によってはなんかしっくりこない感じがして、言葉を探してみたり・・・)
でも、言葉にしてみて、感じたものが深く自分のものになったって感じです。(本当に自分のものになるのは、人に話しまくってからですよね!)

今年、やり残したことはまだまだあるのですが、これだけでも終わらせられて良かったです!

良いお年をi-179
【2007/12/31 22:37】| URL | とくい #2M4XNDaw[ 編集] |
コメントの投稿
★*がついているところは記入してください。
★パスワードは自分のコメントを削除するときに使います。  (削除するつもりがない方は、入力不要です。)














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://toyugenki.blog106.fc2.com/tb.php/46-46307f12
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 | Blog top |